















1896年 エングレイビング ヴィクトリアンバンドリング
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
時代 1896年 バーミンガム
素材 9金
サイズ 14.5号
バンド幅 7.7mm
重さ 5.5g
1896年バーミンガムの刻印が残るビクトリアンバンドリングは、美しい彫金装飾が施されたひと品です。
リング全周にわたりエングレービングが施され、繊細な手仕事の美しさを伝えています。
連続する模様が途切れることなく続くこのデザインは、「永遠」や「調和」を意味していて、結婚指輪や記念のジュエリーに多く用いられました。
中央には放射状に広がる星のようなモチーフが見られます。星は「希望」や「導き」の意味があり、当時のジュエリーによく取り入れられたデザインのひとつです。
これらの模様が組み合わさることで、持ち主に幸福と安定がもたらされるよう願いが込められていたのでしょうね。
1896年というと、ビクトリア朝も終盤に差し掛かり、英国の産業革命の成果がジュエリー制作にも大きく影響を与えていました。
このリングの刻印のバーミンガムはこの時代、特に金銀細工で名高く、多くの職人が彫金を専門とし、高品質なリングを生み出していた都市でもあるのです。
19世紀後半のヴィクトリアン時代に生まれたこのバンドリングは、宝石を一切使わず、9金ゴールドのみで仕立てられています。しかし、それゆえに、地金の持つ本来の魅力が存分に引き出されています。表面に施された彫金は、光を受けるたびに陰影を生み、まるで絹織物のような繊細な輝きを見せます。
彫りの深さや角度が異なることで、光が柔らかく揺らめき、単なる金の輪にとどまらない表情豊かな美しさを生み出しているのです。
また、宝石を使わないからこそ、他のジュエリーとの組み合わせもしやすいのが魅力のひとつですね。
シンプルながらも印象的なこのリングは、コーデ次第では手にするたびに違った表情を見せてくれそうですね。
まさに日常に寄り添うアンティークリングです。
※サイズ直しはできません。
※ 写真と実物ではサイズ感が違います。あらかじめ上に記載のサイズを必ずご確認下さい。
※ 100年以上前の古いお品になりますので、経年によるアンティーク品特有の微小なスレなどルーペで見てわかる程度にございます。
時代を考えても全体的にみて状態はとても良好です。
但しアンティークのお品であることをご理解のうえご注文お願いいたします。
アンティーク品に対して現行品の様な無傷で完璧な物をお求めになりたい方はアンティークジュエリーのご購入をお控え頂きたく存じます。
m(_ _)m
※ 初めての方のお取り置きは致しておりませんのでご了承下さいませ。
※当店の商品(アンティーク)は、新しく作られる量産品と異なり、経年変化によるキズ、変色、汚れなどは欠陥にあたりません。また、アンティークの年代や素材の純度等は、ディーラーからの情報、デザイン、素材、構造、刻印等から推測されたものであり、あくまでも目安としてお考え下さい。
-
レビュー
(443)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT