1/15

忘れな草 19世紀後半 ヴィクトリアン・モーニングブローチ

¥39,800 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥13,260から

別途送料がかかります。送料を確認する

¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

時代 19世紀後半頃
素材 ジェット、ヴォグオーク
サイズ 47×39.6mm
重さ 18g

深い黒の中に、静かに咲く忘れな草。
こちらは19世紀後半、ヴィクトリア時代のイギリスで作られたモーニングブローチです。

小さな花々は〈忘れな草(Forget-me-not)〉。その名の通り、「私を忘れないで」というメッセージを秘め、亡き人への想いや、変わらぬ愛情の象徴としてモーニングジュエリーに多く用いられてきました。

そして、このブローチの魅力は、その美しい黒の質感の違いにもあります。
縁を取り巻く艶やかな黒は、深い光沢を放つジェット(Jet)。数千万年前の木が化石化した天然素材で、磨き上げるとピアノのような艶が出ることから、ヴィクトリア女王も深く愛した素材です。格式あるモーニングジュエリーの代名詞ともいえる存在です。
一方、中央に浮かび上がる花々は、しっとりとしたマットな質感を持ち、ボグオーク(Bog Oak)と呼ばれる長い時を経て黒く変化したオーク材です。ジェットに比べるとやや素朴で、温かみを感じさせる風合いが特徴で、庶民の間でも広く親しまれてきた素材でした。
このふたつの天然素材が、ひとつのブローチの中で調和しながら、それぞれの個性を際立たせています。
艶と渋み、格式と素朴さ。そのコントラストこそが、静かで奥行きのある美しさを生み出しているのです。

裏面に小さなカケが見られますが、正面からは全くわからず、ご使用に支障はございません。150年以上前のものとしては非常に良好な状態を保っており、時を重ねたアンティークならではの味わいとしてお受け止めいただけましたら幸いです。

時を超えて今に残るこのブローチが、どなたかの想いにそっと寄り添えましたら幸いです。

※ 写真と実物ではサイズ感が違います。あらかじめ上に記載のサイズを必ずご確認下さい。



※ 100年以上前の古いお品になりますので、経年によるアンティーク品特有の微小なスレなどルーペで見てわかる程度にございます。目立つキズはございません。
カケは写真の通り裏側1箇所ございます。
時代を考えても全体的にみて状態はとても良好です。
但しアンティークのお品であることをご理解のうえご注文お願いいたします。

アンティーク品に対して現行品の様な無傷で完璧な物をお求めになりたい方はアンティークジュエリーのご購入をお控え頂きたく存じます。
m(_ _)m




※ 初めての方のお取り置きは致しておりませんのでご了承下さいませ。



※当店の商品(アンティーク)は、新しく作られる量産品と異なり、経年変化によるキズ、変色、汚れなどは欠陥にあたりません。また、アンティークの年代や素材の純度等は、ディーラーからの情報、デザイン、素材、構造、刻印等から推測されたものであり、あくまでも目安としてお考え下さい。



FW200325-2091

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (442)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥39,800 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品