













アーツ&クラフツ運動 オパール&ナチュラルパールのバタフライリング
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
時代 19世紀末頃
素材 オパール、パール、12金
サイズ 15.5号
オパールサイズ 約6×3mm
フェイスサイズ 縦約9.2mm
重さ2.2g
まるでオーロラをそのまま閉じ込めたような、幻想的なオパールのアンティークリング。
中央に並んだ2石のオパールは、見る角度によってブルーやグリーン、ヴァイオレットがふわりと浮かび上がり、まるでモルフォ蝶の羽のような幻想的な輝きを放ちます。上下には極小のハーフパールが添えられ、静かな優雅さを添えていますね。
このリングは、19世紀末から20世紀初頭にかけて英国を中心に広がったアーツ&クラフツ運動の精神を感じさせるひと品です。アーツ&クラフツ運動とは、産業革命によって大量生産が進む中で、職人による手仕事の美しさと素材への敬意を取り戻そうとする芸術運動てした。
自然のモチーフや中世的なデザイン、そして装飾性よりも構造美や実用性を重視する点が特徴とされています。
このリングにもその特徴が随所に見られます。たとえば、ショルダーに施された透かし模様は、まるで蝶が羽を広げたかのような優美なシルエットを生み出しています。
また、左右対称に広がるデザインはどこかアールヌーヴォーにも通じる柔らかさがありながら、より素朴で温かみのある印象です。
そして、このリングにも使われているオパールなどの半貴石は、均一ではない個性的な色合いや、自然に宿る偶然性のある美しさを持っています。
アーツ&クラフツの理念においては、そうした「完全ではない、自然ゆえの美しさ」が非常に重要とされていました。
素材そのものと向き合い、職人の手で活かすことを大切にするこの運動ならではの感性が宿っています。
またゴールドの地金はアンティークらしい温もりあるカラーで、オパールの虹色の遊色効果をやさしく引き立てていますね。
華美な煌めきではなく、素材がもつ個性と手仕事の温もりで魅せるこのリング。まさに、アーツ&クラフツの精神を宿したアンティークジュエリーと呼ぶにふさわしい存在です。
大量生産には決して宿ることのない、「手の痕跡」が残されたこのリングは、装飾品であると同時に、時代と思想を伝える小さな芸術作品とも言えるでしょうね。
※サイズ直しは無料です。
※ 写真と実物ではサイズ感が違います。あらかじめ上に記載のサイズを必ずご確認下さい。
※ 100年以上前の古いお品になりますので、経年によるアンティーク品特有の微小なスレなどルーペで見てわかる程度にございます。オパールは目立つキズやカケはございません。美しい浮遊色を楽しませてくれます。
時代を考えても全体的にみて状態はとても良好です。
但しアンティークのお品であることをご理解のうえご注文お願いいたします。
アンティーク品に対して現行品の様な無傷で完璧な物をお求めになりたい方はアンティークジュエリーのご購入をお控え頂きたく存じます。
m(_ _)m
※ 初めての方のお取り置きは致しておりませんのでご了承下さいませ。
※当店の商品(アンティーク)は、新しく作られる量産品と異なり、経年変化によるキズ、変色、汚れなどは欠陥にあたりません。また、アンティークの年代や素材の純度等は、ディーラーからの情報、デザイン、素材、構造、刻印等から推測されたものであり、あくまでも目安としてお考え下さい。
FW020725-591
-
レビュー
(443)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT