1/14

ムーンストーン&エナメルのヴィクトリアンモーニングリング

¥180,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

時代 1850年頃
素材 ムーンストーン、パール、10金
サイズ 17.5号
ムーンストーンサイズ 4.5×8mm
重さ 3g

深く静かなロイヤルブルーのエナメルに、細い白の縁取り。中央には淡い光を宿すムーンストーンがセットされ、その周囲を取り巻くのは小さな小さなナチュラルハーフパールたち。

19世紀半ば頃、愛する人を偲ぶために作られたヴィクトリアン初期のモーニングリングです。

この時代、モーニングジュエリーは単なる喪の象徴ではなく、「永遠の愛と記憶の証」として身につけられました。


紺のエナメルは「深い悲しみと誠実」、白いエナメルは「純粋な魂」や「幼くして世を去った命」を表すといわれます。


そして、ハーフパールは「涙」や「永遠の愛情」の象徴。パールの柔らかな輝きが、喪失の中にある優しい記憶を思わせます。

中央のムーンストーンは、まるで月の光を閉じ込めたかのように角度によって青白いシラーを見せ、また角度によっては透明な水晶のような表情も見せます。

このリングのムーンストーンの下には、薄く敷かれた箔(foil back)が潜んでいます。

当時のジュエラーたちは、この技法によって石の透明感を更に輝きをますようにしたのですね。
まるで時の彼方から届く光の記憶のように、その箔が今も静かに息づいています。

ムーンストーンの下に存在する箔がアンティークらしさを醸し出し、なんとも言えない古の美しさを感じるのです。


ヴィクトリア朝では、ムーンストーンは「魂の安らぎ」「再会への希望」を意味し、霊的な石として特にモーニングジュエリーに好まれました。

ゴールドのシャンクと、エナメルの深い彩りのコントラストが、時を超えてもなお静かな美しさを湛えています。


19世紀を生きた人々の、見えない想いを今に伝えるひと品です。

※サイズ直しは無料です。

※ 写真と実物ではサイズ感が違います。あらかじめ上に記載のサイズを必ずご確認下さい。

※ 100年以上前の古いお品になりますので、経年によるアンティーク品特有の微小なスレなどルーペで見てわかる程度にございます。ムーンストーンはカケ、目立つキズもございません。エナメルのコンディションも時代を考えても全体的にみて状態はとても良好です。
但しアンティークのお品であることをご理解のうえご注文お願いいたします。
アンティーク品に対して現行品の様な無傷で完璧な物をお求めになりたい方はアンティークジュエリーのご購入をお控え頂きたく存じます。
m(_ _)m


※ 初めての方のお取り置きは致しておりませんのでご了承下さいませ。

※当店の商品(アンティーク)は、新しく作られる量産品と異なり、経年変化によるキズ、変色、汚れなどは欠陥にあたりません。また、アンティークの年代や素材の純度等は、ディーラーからの情報、デザイン、素材、構造、刻印等から推測されたものであり、あくまでも目安としてお考え下さい。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (449)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥180,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品