1/15

オールドヨーロピアンカットダイヤモンド&サファイアカリブレカットピアス

¥50 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

時代20世紀初頭
素材 ダイヤモンド、サファイア、
シルバー、14kゴールド
ダイヤモンド 約 3.5mm
ドロップ部分 16.7mm×9.5mm
ピアスモチーフ全体 24mm


真ん中でキラリと輝くオールドヨーロピアンカットダイヤモンドと、周りを取り巻くカリブレカットサファイア。
なんて優美で気品のあるピアスなのでしょう。
当時のドレスにぴったりのストンと落ちた縦長の
ドロップ型デザイン、さぞかし素敵な貴婦人が髪をアップに束ね、こちらのピアスをつけていたのではーと想像を膨らませたくなる1900年初頭のピアスです。

中央には約3.5mmの透明感のあるオールドヨーロピアンカットダイヤモンドがセットされ、そのまわりには濃い色のサファイア、その色のコントラストで立体感が生まれ、いかにこのサファイアの存在がピアスに大きな役割を果たしているかがわかります。

石と石の間の爪を見せないカリブレカット技法は20世紀に入ってから登場した技法で、特に1920年頃の幾何学的な様式を用いたアール・デコ様式の時に一世を風靡しました。
主にアクセントカラーとなるサファイアやルビーが用いられ、対照色の美しさを楽しむ事ができるのです。
このように直線的に石をカットして、爪なしでセットをするのには高度な技術が必要な為、当時のジュエリーにおいてカリブレカットは、ハイクラスの作品にしか用いれなかったのです。

カリブレカットサファイアには数石キズがあるものがありますが、1mmと小さな世界故にルーペで見ないとわからないレベルの為、気になるような物ではございません。

そしてメインのダイヤモンドとサファイアを包むようにドロップ型の台座にはフルールドリスの紋章が透し彫りされ、星屑のようなダイヤモンドが取り巻き、シングルカットのものや、ローズカットの物、3面の極小のシンプルなカットのものなどがセットされ、100年の歳月の中で丸みを帯びたり、逆に原石のようにシャープになったりとしておりますが、キリリっとした輝きを放っています。

そして何と言っても全てのアウトラインには細やかなミルグレインが施され、全体がキラキラと輝いて見えるアンティークらしさを実感できるピアスです。

裏側もステンドグラスのように美しく、髪の毛を束ねた時にたとえピアスの裏側は見えても見栄えがします。
小さな世界に、カリブレカット、透かし細工、ミルグレイン、ダイヤモンドを散りばめ、洗練された雰囲気は見れば見るほどに手の込んだ端正で気品あふれてる優美なひと品であると感じて頂けるでしょう。

刻印がございますが、国は特定できませんでした。

※ 写真と実物ではサイズ感が違いますのであらかじめ上に記載のサイズをご確認下さい。


※ 100年以上前の古いお品物ですので、現行品の様な完璧な物をお求めになりたい方はお控え頂きたく存じます。m(_ _)m
アンティーク品特有の風合いとして感じていただける方のご購入をお願い致しております。m(_ _)m

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (443)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥50 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品