

















フレンチアールヌーヴォーピンクダイヤモンド&パールスネイクリング
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
時代 19世紀末頃
素材 ダイヤモンド、パール、
18kゴールド(フランスの鷹の頭の刻印)
サイズ 17号
ナベットサイズ 約19mm×6.3mm
イエローゴールドのナベットシェープのフェイスを支える2匹のスネイク。
そしてフェイスにはハーフシードパールのクローバーが2つ。その間にダイヤモンドをそえた幸運を運んできてくれそうなフレンチアールヌーヴォーリング。
蛇モチーフのジュエリーは古代エジプトまで遡り、蛇は脱皮することから、再生力、生命力、不死、豊穣のシンボルとして崇められてきたのでした。
そして蛇をジュエリーのモチーフとして積極的に取り入れたのが時のファッションリーダーとしてお馴染みのヴィクトリア女王だったのです。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ヴィクトリア女王の結婚に際して、女王はエメラルドのついたゴールドのスネークリングを婚約指輪として選びました。
蛇というと、なんだか不気味と思う方も沢山いらっしゃると思いますが、
イギリスでは"永遠の愛"の象徴でもあり、ファッションリーダーだったヴィクトリア女王を真似して、スネークリングを贈る人がその当時増えたといいます。
そしてこちらのリングが作られたのはフランスのアールヌーヴォー期。
アーム部分を蛇に見立て、うねる曲線でアールヌーヴォーらしい表現を蛇を使って示した美しいひと品だと思います。
一見蛇だとわからないので、アームから上にくるっと伸びた曲線がフェミニンに感じますね。
2匹の蛇の頭にはそれぞれ一粒のメレダイヤモンドを添え、フェイスにも4粒のメレダイヤモンドを添えていますが、無色透明とは違うほんのりと色づいた優しいさくら色。
念のためソーティングにだしましたら、やはりピンクダイヤモンドでした!
一目でピンクダイヤモンドとはわかりませんが、少し暗い場所で宝石を見ていただくと、ほんわりと色づいたピンクダイヤモンドを楽しんでいただくことができます。
太陽の光でみますと、色味よりもダイヤモンド特有のファイヤー効果を感じられてしまう為さくら色は目立ちません。
天然のピンク色は、長い時間をかけて作り出されたものと考えられていますが、その理由は未だに分かっていないそうです。
またピンクダイヤモンドは非常に稀少な宝石のため、
一般的なジュエリーショップでは人工処理(トリートメント)されたものが流通しています。
着色された人工のピンクダイヤモンドは魅力を感じませんよね。
やはり天然だからこそ
ピンクダイヤモンドの石言葉にある、
「完全無欠の愛」、そして
邪気から身を守り、持ち主に幸せを運ぶ力が発揮されるのではないでしょうか。
スネイク、クローバー、ピンクダイヤモンド、リングを身につけている人にしかわからないであろう密かなニンマリを味わえる特別なひと品です。
全体的に線が細く、繊細な作りですので他のジュエリーとも合わせやすいと思います。
3つの刻印に関して
1.18kを示す2代目の鷲の頭
(1847年-1919年)
2.鷹の頭の一部分
稀にですが、鷹の頭の刻印が2つある物もあります。
3.小さな刻印は工房のマーク
※ 内側にイニシャルなどを消したかのような跡がありますのでご承知置き下さい。
※こちらのサイズのお直しは刻印がアーム中央にある事からそれを避けてのサイズダウンとなる為、通常よりお直し代がかかってしまいますが、ご承知置き下さい。
サイズダウン、アップ共にのお直しは別途¥5000頂戴致します。
サイズ直しをご希望の方は、
サイズ直し代を含めた価格に変更致しますので
[email protected] までご連絡下さい。
(こちらのリングはショルダー部分が細身のため大幅なサイズ変更はできません。±2号位までとなります。)
(アームが2重模様になっている為、サイズアップの場合は、直した部分だけ若干模様に違和感が生じるかもしれません。完璧をお求めになられたい方はお控え頂きたく存じます。)
※ 写真と実物ではサイズ感が違いますのであらかじめ上に記載のサイズをご確認下さい。
※ 100年以上前の古いお品物ですので、現行品の様な
完璧な物をお求めになりたい方はお控え頂きたく存じます。
m(_ _)m
アンティーク品特有の風合いとして感じていただける方のご購入をお願い致しております。m(_ _)m
-
レビュー
(443)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT