1/18

ヴィクトリアン天然真珠一連ネックレス(英国鑑定機関の鑑定書付)

¥50 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥100,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

時代 19世紀後半頃
(クラスプは現代)
素材 天然真珠、
14kゴールド(クラスプ)
サイズ 長さ約40cm


「月のしずく」「人魚の涙」とも呼ばれ、古くから世界の人々を魅了してきた真珠。

他の宝石とは違い生まれたままの姿が宝石になるというのですから、それはそれは考えると凄い事ですよね。

数千年前からありとあらゆる権力者に愛されてきた真珠。
美術館で王侯貴族の肖像画をみると、決まってジュエリーを身につけていますが、真珠を身に付けているものを多くみかけるように、いかに貴重な存在であったかを感じる事ができます。

母なる海という大自然の恵みから一粒の天然真珠を採取する事がいかに大変な事か。天然真珠を命がけで海から引き揚げていた時代、正に美しい奇跡の宝物だと感じます。

残念な事に日本では天然か養殖かを分析する機関がなく、至るところで天然本真珠とうたい、安価なパールが販売されている現実、、、。
消費者は天然真珠と思い込んでしまっているという事実です。
お気の毒です、、、。

さて、こちらは中央に最大5.4mmの物、両隣は4.5mm、最小は2.3mmとなり、ネックレス中央の一番大きなパールから小さなパールへのグラデーションが本当にとても綺麗です。
114粒の天然真珠が一連に連なり、一粒一粒の色味、
テリ、形も少しずつ違い、その表情がむしろ美しく、
自然由来の僅かな巻きむらや歪みはありますが、
経年の擦れやダメージは少なく、それぞれがシルキーな光沢を放ち、良い状態のまま残されています。

一粒一粒が天然であるか養殖であるかを
X線顕微法
(マイクロラジオグラフィー)で調べた結果、
一粒だけ養殖真珠があり、その一粒は抜き、改めてすべての真珠と真珠の間に1つずつ結び目を入れて行く方法「オールノット」で糸替えをして、14kイエローゴールドの透し彫りのクラスプをセットしました。

なによりも天然真珠をこれだけ集めた事、更に粒の大きさや色をなるべく揃えることが容易でなかった頃、
こちらのネックレスは贅沢なお品として貴婦人の胸元を明るく上品に照らしていた事でしょう。

上品でフェミニンで愛おしさを感じる一連の天然パールネックレスです。

※ シンプルで小さくてもこの価値がわかってくださる方の元へ旅だってもらえたらと願います。

※ 写真と実物ではサイズ感が違いますのであらかじめ上に記載のサイズを必ずご確認下さい。

※ 糸替えをしたばかりて今は少し歪みがありますが、
時間と共に馴染んできます。

※ 100年以上前の古いお品物ですので、現行品の様な完璧な物をお求めになりたい方はお控え頂きたく存じます。m(_ _)m
アンティーク品特有の風合いとして感じていただける方のご購入をお願い致しております。m(_ _)m

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (432)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥50 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品