1/15

ガーネットスネイクアールヌーヴォーリング(おそらくペルピニャンガーネット)

¥50 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

時代 19世紀末
素材 ガーネット、14kゴールド
サイズ 14号
ガーネットサイズ 約8mm×7mm

成熟したワインのような深い赤色を宿すガーネットが
イエローゴールドの地金に妖艶な姿で輝くペルピニャンガーネットであろうと思われるアールヌーヴォーリング。(サイズ直しの際に刻印が消えてしまったのでしょう。はっきりした事は申し上げられませんが、技法がペルピニャンガーネットと同じで、ガーネットは緻密に多面に研磨され、より輝きが増すようにストーンセッティングの際に赤く染色した銀の箔を敷いてクローズドセッティングされ、また裏も平でなく、少しふっくらとしているのも特徴の一つです。石の底からメラメラとした炎のような情熱的な輝きが湧き出てくるのです。)

大人の情熱を表しているかのような赤色のガーネットは裏を閉じたクーロズドセッティングになっているとは思えないほどに透き通った透明感があり、ガーネットとゴールド枠の間に入れた箔がさざなみのように美しい反射を起こし、ガーネットに施されたファセットに光があたるとたちまち溢れんばかりのきらめきを放ちます。

つくづく、ガーネットの深みのあるベルベットのような赤はシックでそして妖艶で美しい〜とドキッとしてしまいます。

ヴィクトリア女王が好きだった石とあって多くのガーネットジュエリーがヴィクトリアン時代に作られてきましたが、そのどれもが小さなガーネットを集めて作られたのものがほとんどですから、これだけの大きさの物は特別であった事でしょう。

見事な彫金が施されたゴールドの台座をよく見ますと、蛇が1匹ガーネットを包み込むように一周巻かれれています。

ヘビのにこやかなで穏やかな愛くるしい表情や途中で胴体をクルリと巻いている所など細部にまでこだわって丁寧な細工が施されています。

ヘビは永遠の象徴として古来からラッキーアイテムとして色々なモチーフとされてきましたが、
女王ヴィクトリアが愛したということで、 19世紀中頃から流行しました。

イギリスでは巻きつく蛇は"永遠の愛"の象徴でもあり、ファッションリーダーだったヴィクトリア女王を真似して、スネークリングを贈る人がその当時増えたといいます。

古くから縁起が良いことの象徴であった蛇のモチーフ、そして中世ヨーロッパでは戦いに赴く兵士が妻にガーネットを贈り、変わらない愛を確認したと言い伝えがあるとされる忠実な愛を示すガーネット、
妖艶な美しさを秘めた、高級感あふれる、特別なアールヌーヴォーリングです。

※ サイズのお直しは無料です。

※ 写真と実物ではサイズ感が違いますのであらかじめ上に記載のサイズをご確認下さい。

※ ガーネットはカケもなく目立つキズもない美しい状態です。中の箔も美しく残っています。ただし、100年以上前の古いお品物ですので、現行品の様な完璧な物をお求めになりたい方はお控え頂きたく存じます。m(_ _)m
アンティーク品特有の風合いとして感じていただける方のご購入をお願い致しております。m(_ _)m

※銀行振込をご希望の方は
[email protected]
までご連絡ください。
お客様にはご不便をお掛けしてしまいますが、しばらくの間ネットストア経由ではクレジットカードのみのご購入とさせて頂きます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (443)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥50 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品