1/15

パピヨン透し彫りフレンチアールデコリング

¥50 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

時代 1920年代
フランス (イーグルヘッド)
素材 ダイヤモンド、18kホワイトゴールド
サイズ 14.5号
フェイスサイズ 約11mm×9.5mm
中央ダイヤモンド 約2.5mm

幾何学的な透し彫りが涼しげでモダンな印象のフレンチリング。

オーバルシェープのオクタゴンの形をしたフェイスの中心には小さな2.5mm程のローズカットダイヤモンドがしっとりとした輝きで上下左右に置かれたメレダイヤモンドとお喋りをしているかのように時より煌めく姿はなんとも可愛らしく思えます。

透し彫りをよく見ますと、なんと羽根を広げた4匹のパピヨンがいるではありませんか!!
幾何学的な模様故、一見わからないところがまた素敵って思います。パピヨンを包み込むようにミルグレインもしっかり打たれていますね。

そしてフェイスもさり気なく八角形になっていますが、風水では八角形は縁起が良いとされていて、日本でも古くから八は末広がりの良い数字とされています。
八角形は「陰」と「陽」を合わせた形といわれ、陰陽説の「宇宙間」を意味しているそうです。 
(余談ですが、私の盛り塩のお皿も八角形です。)

そしてパピヨンも「美」や「喜び」を表す縁起の良いモチーフとして使われていますが、キリスト教では蝶は
「復活」を意味しています。
十字架にかけられて命を落としたイエスキリストが復活する時、蝶がそのことを人々に伝えるために訪れ、蝶に誘われるままにその場所へ行くと、亡くなっていたはずのイエスキリストが復活を遂げていた、という話があるのです。

八角形の中で羽ばたく4匹のパピヨンが幸運を運んできてくれそうな、そんな可愛いらしく、夢のあるひと品です。

※ サイズダウンのお直しは別途¥3000、
サイズアップのお直しは別途¥4500頂戴致します。
サイズ直しをご希望の方は、
サイズ直し代を含めた価格に変更致しますので

[email protected] までご連絡下さい。

※ 写真と実物ではサイズ感が違いますのであらかじめ上に記載のサイズをご確認下さい。


※ ダイヤモンドにはカケもなく目立つキズもございませんが100年以上前の古いお品物ですので、現行品の様な完璧な物をお求めになりたい方はお控え頂きたく存じます。m(_ _)m
アンティーク品特有の風合いとして感じていただける方のご購入をお願い致しております。m(_ _)m

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (443)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥50 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品