1/11

ペルピニャンガーネット ラウンドリング

¥50 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

時代 20世紀初頭
素材 ガーネット、18kゴールド
(イーグルヘッドの刻印)
サイズ 11号
※ 刻印が3つ散らばって押されている関係上お直しは±2号までとなりますのでご承知おき下さいませ。
サイズアップをしますとアップした分だけアームのライン(溝)が消えてしまいますのでご承知おき下さい。
また刻印がアーム中央に押されている為、サイズのお直しはサイドからになります。ですのでサイズアップの場合はサイドの一部分のライン(溝)が消えますがご承知おき下さい。

サイズ 約8mm

この度スペインに住んでいる父より届きましたペルピニャンガーネットのご紹介です。

アンティーク好きならば誰もが持っていたい物の一つであろう、スペイン北東部、フランス南西部のペルピニャン地方で産出されていた希少な美しいガーネットではないでしょうか。

ペルピニャンはスペイン国境前の最後の主要なフランスの都市となっていて、イベリア半島の「入り口」または国境の街になります。

ここはかつてスペイン・カタルーニャの一部「北カタルーニャ」に属し、1659年のピレネー条約によってフランス領となった歴史があり、皆様がイメージするフランスというよりも、カタルーニャの香りが漂う街です。

さてペルピニャンガーネットは 18世紀半ばから1920年代にかけてカタルーニャ地方に根付く民族的な宝飾品として加工されていきました。
その技法は他のジュエリーでは後にも先にもない独特なもので、そのシンプルな佇まいは宝飾品で着飾るという目的よりは、民族衣装などの付属品のような、民族的意識を高める目的で親から子、そして孫へと伝えられていったように思います。

ペルピニャンガーネットは、カタルニアの文化に不可欠な地中海の情熱を象徴したかのような赤色をしています。
赤の中に黒っぽさがあるボヘミアンガーネットとは違う、赤の中に少し紫味を帯びているのがペルピニャンガーネットです。

ガーネットは緻密に多面に研磨され、それをペルピニャンカットとよびます。
より輝きが増すようにストーンセッティングの際に赤く染色した銀の箔を敷いてクローズドセッティングされた為、石の底からメラメラとした炎のような情熱的な輝きが湧き出てくるのです。

ペルピニャンガーネットは20世紀には生産量が減少し、1920年代位には枯渇してしまった為、幻のジュエリーと位置付けられています。

コロンとしたフォルムが愛らしいひと品です。

※ 写真と実物ではサイズ感が違いますのであらかじめ上に記載のサイズをご確認下さい。


※ 100年程前の古いお品物ですので、現行品の様な完璧な物をお求めになりたい方はお控え頂きたく存じます。m(_ _)m
アンティーク品特有の風合いとして感じていただける方のご購入をお願い致しております。m(_ _)m

※銀行振込をご希望の方は
[email protected]
までご連絡ください。
お客様にはご不便をお掛けしてしまいますが、しばらくの間ネットストア経由ではクレジットカードのみのご購入とさせて頂きます。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (443)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥50 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品