














カリブレカットルビーアールデコリング
¥50 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥80,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
時代 アールデコ
素材 ルビー、ダイヤモンド、18金
サイズ 15号
フェイスサイズ 9.5×8.5mm
重さ 3g
このアールデコ時代のリングは、1920~1930年代のデザイン美学をさり気なく感じさせてくれるひと品です。
特徴的なのは、中央に斜めに配置されたカリブレカットのルビーです。「カリブレカット」とは、石を枠にぴったりと合うよう精密にカットする技法で、アールデコ期のジュエリーにおいて広く採用されていました。
この技法は、石と金属が一体となったデザインを生み出し、このリングでは、幾何学的なフォルムの中心にルビーを配置することで、力強さと優美さを同時に演出しています。
また、ルビーを斜めにセットすることで動きが生まれ、見る者に斬新で洗練された印象を与えています。
ルビーを囲むフェイス部分には、細かな彫金と小粒のダイヤモンドが施されています。アールデコ期は、金属加工技術が高度に発展した時代で、彫金やミルグレイン(粒金)細工がジュエリーに広く用いられました。このリングのフェイス部分もまた彫金が施されていて、小粒のダイヤモンドが控えめながら輝きを添えています。
これらの細工は、デザイン全体に洗練された印象を与えています。
このリングが生まれたアールデコ期は、第一次世界大戦後のモダニズムが台頭した時代です。工業化が進む中で、直線や幾何学的な形状を基調とするデザインが建築、ファッション、そしてジュエリーにまで広がりました。このリングのデザインもその潮流を反映したもので、四角いフェイスには直線的な要素が取り入れられていますが、角に柔らかなカーブを与えることで無機質な印象を和らげているように感じます。
こうしたデザインは、工業的な精密さと人間的な温かみが見事に調和したアールデコ期の特徴です。
さらに、このリングが持つ美しさはカラーコントラストにも現れています。ルビーの濃い赤色、ダイヤモンドの輝き、そして金属の冷たい光沢が絶妙に組み合わさり、全体に立体感とダイナミズムを与えています。
このような色彩の対比はアールデコ期のデザインにおいて重要視された要素で、このリングもその美学を反映しています。
ルビーの情熱的な赤が、ダイヤモンドと白い金属によって引き立てられることで、洗練された印象を際立たせているのです。
当時のエレガンスをそのまま現代に伝えてくれるリングですね。
その直線的なデザインや素材の選択は、どの時代においても普遍的な魅力を持ち、アンティークジュエリー愛好家だけでなく、モダンなスタイルを好む方々にも響くものがあるのではないでしょうか。
※サイズ直しですが、サイズダウンは無料ですが、サイズアップはお直し代を頂戴致します。
刻印がうっすらと残っている為、サイズ直しは±5号までになります。ご了承下さい。
※ 写真と実物ではサイズ感が違います。あらかじめ上に記載のサイズを必ずご確認下さい。
※ 100年程前の古いお品になりますので、経年によるアンティーク品特有の微小なスレなどがございます。
ルビーは内包物はありますが、ルーペで確認しないとわかりません。
目立つキズやカケはございません。
時代を考えても全体的にみて状態はとても良好です。
但しアンティークのお品であることをご理解のうえご注文お願いいたします。
アンティーク品に対して現行品の様な無傷で完璧な物をお求めになりたい方はアンティークジュエリーのご購入をお控え頂きたく存じます。
m(_ _)m
※ 初めての方のお取り置きは致しておりませんのでご了承下さいませ。
※当店の商品(アンティーク)は、新しく作られる量産品と異なり、経年変化によるキズ、変色、汚れなどは欠陥にあたりません。また、アンティークの年代や素材の純度等は、ディーラーからの情報、デザイン、素材、構造、刻印等から推測されたものであり、あくまでも目安としてお考え下さい。
-
レビュー
(443)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥50 税込
SOLD OUT